自費治療は、保険との素材の違いだけでなく、型取りの材料や模型の材料の精度、技工士のレベル、適合精度なども大きく異なります。
※保険適用内の治療の場合は、全国一律に定められた保険点数で計算されますので、料金は他院と同様です。
※料金は全て税込です
詰め物・被せ物料金
※自費インレー、クラウンの保証期間は5年間です。ただし、事故や強い歯ぎしりによるクラウンの破損は基本的に保証対象外です。
インレー
歯の中の充填物(メタル、セラミックインレー)
①PGA(白金加金合金)インレー
・大臼歯 71,500円(税込)
・小臼歯 66,000円(税込)
②G[20K](ゴールド金合金)インレー
・大臼歯 71,500円(税込)
・小臼歯 66,000円(税込)
③白い自然色セラミックインレー
・セラミックインレー1歯 49,500円(税込)
クラウン(全部被覆冠)
(1)白いクラウン(セラミック冠)
①オールセラミッククラウン(1.5ミリのショルダーとクリアランスが必要)
・A:1本132,000円(税込)(ジルコニアにセラミックを盛る)(コアーなし、生PZ)
・B:1本110,000円(税込)(E-MAXクラウン)(ファイバーコアーは別途)
※ファイバーコアーは別途1歯 22,000円(税込)(失PZ)は、A・B共に別途料金です。
②セラミック冠(金属焼付陶材冠、EE)(MB)
・121,000円(税込)
③プレミアダイアモンドクラウン(レイヤリングクラウン前歯部、臼歯部)
・110,000円(税込)
④ハイブリッドセラミック(HB)
・82,500円(税込)(前歯部、小臼歯部のみ、大臼歯は厳禁)
※①~④は色調、形態も技工士がオーダーメイドで作るので自然観が最高です。
↓↓↓CAD/CAM クラウン(コンピューターで機械が作るクラウン)↓↓↓
⑤ダイアモンドセラミック冠
・1本71,500円(税込)(臼歯部限定、より色が選べる、関せ後の色の変更も可能シェードVITAを用いる)
⑥ジルコニアセラミック冠
・1本55,000円(税込)(臼歯部限定、色の変更無し、シェードはフルジシェードを使用、白い)
※⑤、⑥のジルコニア系クラウンでは、パラでコアーを入れなければ成りません。(小臼歯)なら1本5,500円(税込)加算されます。
※⑤~⑥はCAD/CAM(コンピューターで機械がブロックを削って歯の形につくる、故にオーダーではありません。色はオーダーで選べず、前歯には自然観がなく白いだけでお薦め出来ません。)
(2)金属色クラウン(金属冠)
PGA(白金加金)クラウン
歯と同じ堅さで適合が最高で歯科用金属としては最奥峰。金色だが品のあるピンクゴールドに近い
・大臼歯 104,500円(税込)
・小臼歯 94,600円(税込)
G(18K)クラウン
金合金冠、所謂金色です。
・大臼歯 102,300円(税込)
・小臼歯 94,600円(税込)